2011年06月25日
岐阜県庄川(一色川) で雨宿り中

前日の雨予報から一転、運良く晴れました。
チビが多数ですが、結構楽しめてます。
現在、夕立みたいな雨に見舞われ避難中ですが、予報ではすぐ晴れるらしい。
理由は、ドコモのiチャンネル天気予報にある10分予報(多分携帯からしか見れない)。
http://www.wni.co.jp/docomo/gen32/ich/10ten/fcst10m.cgi
これを見るには自分の位置情報と天気を送信する必要があるが、周囲にいる人達の情報と、地形、風向きから10分単位で天気が分かる優れもの。
降り続くかすぐ止むか分かるので釣り師必携の機能です。
ちなみに、この投稿のタイトルは雨宿り中ですが、予報通り晴れました。スゲー!
Posted by 俊@FlyHighFisher at 11:50│Comments(3)
この記事へのコメント
こんにちは
荘川
増水は大丈夫ですか?
てっきり増水してると思って…
行けば良かった(泣)
荘川
増水は大丈夫ですか?
てっきり増水してると思って…
行けば良かった(泣)
Posted by Fly Crazy at 2011年06月25日 19:14
増水はしてませんが、至る所に藻が大量発生しています。
一色川なら最低でもスキー場より上流、もしくは支流に入った方が良いと思います。
畑の肥料か家畜、仮設トイレの排泄物か分かりませんが、沢の水は綺麗なので、かなり上流の方で水質を相当悪化させる何かがある気がします。
魚は沢山いますけどね・・・。
一色川なら最低でもスキー場より上流、もしくは支流に入った方が良いと思います。
畑の肥料か家畜、仮設トイレの排泄物か分かりませんが、沢の水は綺麗なので、かなり上流の方で水質を相当悪化させる何かがある気がします。
魚は沢山いますけどね・・・。
Posted by 俊@FlyHighFisher at 2011年06月26日 00:17
ありがとう御座います
結局、今日は2~3の川をドライブして終わりました(笑)
藻は減水のせいでは?
元々綺麗で少しぐらいの雨では濁らない良い川だったのに…
結局、今日は2~3の川をドライブして終わりました(笑)
藻は減水のせいでは?
元々綺麗で少しぐらいの雨では濁らない良い川だったのに…
Posted by Fly Crazy at 2011年06月26日 18:11